ぐんまマラソン
2025年11月に群馬県前橋市・高崎市で開催される第35回ぐんまマラソンの大会要綱とスタート地点周辺のホテル・宿泊施設を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第35回ぐんまマラソンの大会要綱とスタート地点周辺のホテル・宿泊施設

■大会名■
第35回ぐんまマラソン


■開催日■
2025年11月3日 (月・祝)


■開催地■
群馬県(前橋市・高崎市)


■第34回ぐんまマラソン 特徴■
山・川・街・温泉、秋の美しさを満喫!上州の魅力を再発見


今年もテーマは「温泉」。エントリーした方には、「温泉×群馬のうまいもの」が当たる抽選企画を実施します!


会場では、足湯の設置や温泉まんじゅうの配布を予定。さらに、高校生以下の参加者にはハーゲンダッツをプレゼント!


秋の上州で、自然と温泉、そして美味しい食の魅力を堪能しませんか?


■スタート場所■
正田醤油スタジアム群馬(群馬県立敷島公園陸上競技場)付近



■観光■
温泉、富岡製糸場、敷島公園、群馬県庁(前橋城跡)、白衣観音


■特産品■
焼まんじゅう、おっきりこみ、ソースかつ丼、鳥めし、みそパン、こんにゃく料理、上州銘柄豚、上州牛、上州地鶏、だるま、絹製品


<<スタート地点周辺ホテル>>


■宿泊問合せ■
大会公式WEBサイトをご覧ください。


■大会公式ホームページ■
http://www.g-marathon.com/


■交通案内■
JR前橋駅北口(3番乗り場)より関越交通・総合スポーツセンター行きバスで約15分、競技場入口下車すぐ。
JR新前橋駅東口・群馬県庁内発着所・群馬大学荒牧キャンパス発着所よりシャトルバスあり


■駐車場■
駐車場台数  4000台
駐車場料金  0
駐車場その他 駐車場に限りがあるため、公共機関を利用のこと


■申込期間■
2025年4月10日 10:00〜2025年8月18日 23:59


■種目・参加資格■
◇フルマラソン(42.195km) (公認コース)
男女別 陸連登録の部・一般の部 2007年(平成19年)4月1日以前に生まれた方 
制限時間:6時間、関門10カ所


◇10kmマラソン (公認コース)
男女別 陸連登録の部・一般の部 2013年(平成25年)4月1日以前に生まれた方 
制限時間:1時間30分、関門2カ所


◇リバーサイドジョギング(約4.2km)
年齢制限なし ※小学3年生以下は保護者のエントリーも必須
制限時間:なし


■参加資格備考■
・車いすで参加できるのはリバーサイドジョギングのみです(競技用車いすは不可) 
・リバーサイドジョギングのジュニアスピードランは早く走りたい小学4年生〜中学生がエントリーできる部門です 
・いずれの種目も未成年の参加には保護者の同意が必要です 
・障がいのある方で単独走行が困難な方は、伴走者1名を付けることができます。
参加申込後事務局に連絡のこと  
・参加申し込みにあたっては、申込規約への同意が必要となります 
・フルマラソンと10kmマラソンともに2ウエーブスタート


■参加料■
【フルマラソン】1万2000円【10kmマラソン】5500円 中高生3000円 【リバーサイドジョギング(約4.2km)】3000円 高校生以下1500円


■受付■
受付時間:全ての種目について、受付の必要はありません。
※アスリートビブス(ゼッケン)等事前送付


■当日スケジュール■
開会式時間:7:50〜8:20(予定)


■スタート時間■
08:55(フルマラソン(42.195km)) 10:00(10kmマラソン) 12:00(リバーサイドジョギング(約4.2km))


■フィニッシュ場所■
正田醤油スタジアム群馬(群馬県立敷島公園陸上競技場)


■給水■
8カ所(ハーフ)


■距離表示■
1km毎(ハーフ)


■高低差■
18.74m


■参加賞■
大会オリジナルTシャツ、完走記念タオル(フルマラソン完走者のみ)、完走証(WEB上での発行)


■参加者へのサービス■
・足湯 
・温泉宿泊券等抽選実施 
・参加ランナー全員に温泉饅頭配布 
・エイドでは様々な群馬の名産品を提供


■表彰■
総合男女各1位〜8位を大会当日に会場で表彰、年代別(18歳から24歳、25歳以降5歳刻み、70歳以上)の男女1位〜3位は賞状を後日送付※リバーサイドジョギングは表彰なし


■記録証■
あり


■保険■
主催者がスポーツ傷害保険に加入


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)


■売店■
なし


■イベント・招待選手■
飲食やスポーツ用品のテントブース販売あり 無料マッサージあり キッチンカー出店予定


■医療サービス■
スタート・フィニッシュを含め、救護所13ヶ所(予定)


■前回大会情報■
・参加者数16,831人
・種目別参加者数
フルマラソン 6,478人、10kmマラソン4,778人、リバーサイドジョギング5,394人、ジュニアスピードラン181人
・優勝タイム
フルマラソン:男子 2時間23分59秒 女子 2時間39分18秒、
10kmマラソン:男子 30分02秒 女子 37分55秒

【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル