第37回大山登山マラソン大会要項と周辺のホテル、宿泊施設
2022年3月に神奈川県の伊勢原市で行われる第37回大山登山マラソン大会要項と周辺のホテル、宿泊施設を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第37回大山登山マラソン大会要綱と点周辺のホテル、宿泊施設

■大会名■
第37回大山登山マラソン大会


■開催日■
2022年3月13日 (日)


■開催地■
神奈川県(伊勢原市)


■参加資格■
◇9km
男子高校〜29歳、30歳代、40歳代、50歳代、60歳以上、女子高校〜39歳、40歳以上
制限時間:90分


■参加資格備考■
【スタート時間】10:00(男子50歳代・60歳以上)、10:30(男子40歳代・女子)、11:00(男子高校〜29歳・30歳代) 神奈川県在住者限定


■参加料■
7000円(フィニッシュから伊勢原駅までの復路交通費を含む)


■申込期間■
2021年12月1日 0:00〜2021年12月19日 23:59)


■交通案内■
小田急小田原線伊勢原駅より徒歩3分


■会場(受付場所)■
受付場所:日産テクニカルセンター伊勢原バスターミナル
受付住所:伊勢原市伊勢原3-1-8
受付時間:8:00〜8:40(男子50歳代・男子60歳以上)、8:40〜9:20(男子40歳代・女子39歳以下・女子40歳以上)、9:20〜10:00(男子29歳以下・男子30歳代)※体調チェック確認後に受付を実施


■手荷物預かり■
あり(貴重品のみ)


■当日スケジュール■
開会式時間  9:00


■コース■
1610段の石段がある大山の中腹まで上る。標高差650m


■スタート場所/時間■
スタート時間  10:00(9km)
スタート場所  伊勢原駅北口


■フィニッシュ場所■
大山阿夫利神社下社


■給水■
3カ所


■距離表示■
1km毎


■高低差■
650m


■イベント・招待選手■
道端カレン、大島めぐみ、重友梨佐、赤羽有紀子、福士加代子、加納由理を招く


■宿泊の問合せ■
伊勢原市観光協会TEL0463-73-7373


■売店■
なし


■参加賞■
大会オリジナルバッグ


■表彰■
各部6位


■保険■
主催者がスポーツ傷害保険に加入


■記録証■
あり


■観光■
大山阿夫利神社、大山寺、日向薬師
★大山阿夫利神社(楽天たびノート)★


■特産物■
大山とうふ、しし鍋、大山コマ


■大会の特徴■
相模平野のピラミッド形の大山を健脚で極めてください。
達成感、爽快感、満足度ともに100%です。
※主催者は、参加者の着替等の荷物の運搬はしません


■大会公式サイト■
https://oyama-tozan-marathon.jp


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル