仙台国際ハーフマラソン
5月に行われる宮城県の第30回仙台国際ハーフマラソン要綱とスタート地点周辺の
ホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第30回仙台国際ハーフマラソン要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第30回仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2020)【ハーフ・一般】


■開催日■
2020年5月10日 (日)


■開催地■
宮城県(仙台市)


■種目・参加資格■
◇ハーフマラソン【エリートの部】 (公認コース)
日本陸連登録者18歳以上(高校不可) ※参加設定記録有、チャリティランナーを含む
制限時間:2時間30分、関門あり


◇ハーフマラソン【日本陸連登録競技者の部】 (公認コース)
日本陸連登録者18歳以上(高校不可) ※参加設定記録有、チャリティランナーを含む
制限時間:2時間30分、関門あり


◇ハーフマラソン【一般の部】 (公認コース)
一般18〜29歳、30代、40代、50代、60歳以上 ※チャリティランナー、プリンセスランナーを含む
制限時間:2時間30分、関門あり


◇ハーフマラソン【車いすの部】
身体障害者手帳を所持する者及びそれに準ずる者16歳以上 ※参加設定記録有
制限時間:1時間30分、関門あり


◇5km
高校〜29歳、30代、40代、50代、60歳以上
制限時間:50分、関門2.35km地点27分


◇2km
60歳以上、中学、小学4〜6年
制限時間:20分


■参加料■
ハーフ7000円(プリンセスランナー2万7000円、チャリティ7000円+別途寄付金50000円)車いすの部6000円 5km2500円 2km1000円


■申込期間■
2019年12月10日 20:00〜2019年12月12日 23:59


■交通案内■
仙台市地下鉄南北線・匂当台公園駅北1出口徒歩1分。仙台駅より徒歩約20分


■会場(受付場所)■
受付時間 当日受付なし
受付場所 なし(ナンバーカード・チップ・参加記念品等事前送付)
受付住所 当日受付なし


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)


■当日スケジュール■
開会式時間未定


■コース■
仙台市の中心部を走る


■スタート場所/時間■
スタート場所:弘進パーク仙台(仙台市陸上競技場) 南側路上(ハーフ)、榴岡公園北側路上(5km・2km)
スタート時間:10:05(ハーフマラソン【エリートの部】) 10:05(ハーフマラソン【日本陸連登録競技者の部】) 10:05(ハーフマラソン【一般の部】) 09:45(ハーフマラソン【車いすの部】) 09:00(5km)09:10(2km)


■フィニッシュ場所■
仙台市陸上競技場(ハーフ)、榴岡公園(5km・2km)


■給水■
5カ所(ハーフ)、1カ所(5km)


■高低差■
41.47m


■参加者へのサービス■
ドリンク、マッサージ、テーピング(予定)


■売店■
あり


■参加賞■
Tシャツ(ハーフ)、タオル(5km・2km)※予定、ハーフの完走者(制限時間内)にはフィニッシャータオル


■表彰■
・各部男女総合各1〜8位、※年代別表彰はハーフマラソン〈一般の部〉、5Kmの部のみ


■記録証■
あり


■保険■
主催者がスポーツ傷害保険に加入


■大会の特徴■
新緑に彩られた杜の都仙台を1万人のランナーが駆け抜ける。


■大会公式ホームページ■
http://www.sendaihalf.com/


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル