函館マラソン大会と周辺ホテル
2017年9月に行われる北海道の函館マラソン大会要綱とスタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

2017函館マラソン大会要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
2017函館マラソン大会


■開催日■
2017年7月2日 (日)


■開催地■
北海道(函館市)


■スタート場所■
千代台公園陸上競技場



■観光■
函館山からの夜景、トラピスチヌ修道院、ハリストス正教会、五稜郭公園


■特産品■
いか、がごめ昆布、塩ラーメン


<<スタート地点周辺ホテル>>




・国内旅行予約
るるぶトラベル

・格安航空券
当日でも予約可能!国内格安航空券なら大黒屋トラベル

・高速バス
複数のバス予約サイトの料金を一括検索!「最安チェッカー」はヨヤクトル


■大会公式ホームページ■
https://hakodate-marathon.net


■交通案内■
JR函館駅より市営電車・函館バスで千代台下車すぐ。函館空港より車で15分


■大会の特徴■
2017函館マラソン大会は、函館の美しい景色を眺めながら走る人気のコースです


■申込期間■
2017年2月13日(月) 〜 2017年4月17日(月)


■種目・参加資格■
◇ハーフ (公認コース)
実業団・学連登録選手、陸連登録18〜29歳・30代・40代・50代・60代・70歳以上、
一般18〜29歳・30代・40代・50代・60代・70歳以上 (男女別)
制限時間:3時間00分、各地点に関門設定あり
※最終制限ランナーから100m以上離された選手は関門前でも競技役員がレースの中止を命じます
◇フル (公認コース)
実業団・学連登録選手、陸連登録18〜29歳・30代・40代・50代・60代・70歳以上、
一般18〜29歳・30代・40代・50代・60代・70歳以上 (男女別)
制限時間:5時間20分、各地点に関門設定あり
※最終制限ランナーから100m以上離された選手は関門前でも競技役員がレースの中止を命じます


■参加資格備考■
フル5時間以内、ハーフ3時間00分以内の走力がある者。車イス不可。


■参加料■
フル9000円 ハーフ5000円


■会場(受付場所)■
受付時間 (参加記念品引渡)13:00〜20:00(前日)、10:00〜15:30(当日)
受付場所(参加記念品引渡場所)千代台公園陸上競技場正面入口
受付住所 函館市千代台町22-24


■当日スケジュール■
開会式時間8:40


■スタート時間■
09:00(ハーフ) 09:10(フル)


■フィニッシュ場所■
千代台公園陸上競技場


■コース■
2017函館マラソン大会は、アップダウンが少なく沿道の声援が途切れない市街地コース


■給水■
4カ所


■距離表示■
1〜20kmまで1km毎、残り5kmより1km毎


■参加賞■
記念品(未定)


■表彰■
フル・ハーフそれぞれ男女別で総合1位から3位まで/男女年代別で1位から8位まで


■記録証■
あり


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)


■サービス■
ゴール後のふるまい有り
■医療サービス■
メディカルランナー、メディカルバイク隊、救護所の設置など


■売店■
あり


>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル