第14回いわきサンシャインマラソン要綱と周辺のホテル、宿泊施設
2023年2月に福島県のいわき市で開催される第14回いわきサンシャインマラソン要綱と周辺のホテル、宿泊施設を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第14回いわきサンシャインマラソン要綱と周辺のホテル、宿泊施設

■大会名■
走り抜こう!潮風香るフラの街いわきを!!第14回いわきサンシャインマラソン


■開催日■
2023年2月26日 (日)


■開催地■
福島県(いわき市)


■種目・参加資格■
◇42.195km (公認コース)
男女別陸連登録者18歳以上(高校不可)、一般男女別18歳以上(高校不可)
制限時間:6時間、関門あり、ウェーブスタートの実施


◇10km
一般男女別18歳以上(高校不可)、高校男子
制限時間:1時間20分


◇5km
一般女子18歳以上(高校不可)、高校女子、男女別中学


◇2km
男女別小学3・4年、5・6年


◇2km親子
小学1・2年と親


■参加資格備考■     
・車イス不可。
障がいのある方は要伴走。車イス不可。
障がいのある方は要伴走(申込不要) 
・招待選手を除き、国内在住者のみエントリー可(国籍は問わない) 


■参加料■
一般(42.195km)9,000円、一般(10km・5km)4,500円、高校2,000円、小中学1,500円、親子4,000円 オリジナルナンバーカードは+200円


■申込期間■
2022年10月3日 12:00〜2022年10月31日 23:59


■交通案内■
・JR
【東京方面から】
 上野駅からJR常磐線、スーパーひたちで約2時間


【仙台方面から】
 仙台駅から東北新幹線、磐越東線(郡山駅で乗り換え)で約2時間半


【新潟方面から】
 新潟駅から磐越西線、磐越東線(郡山駅で乗り換え)約4時間


■駐車場■
駐車場料金   0
駐車場その他  事前登録制駐車場から会場まで無料シャトルバスあり


■受付■
受付場所:いわき陸上競技場(42.195km)、小名浜港アクアマリンパーク(その他)


■コース■
フルマラソン / いわきマラソンコース(日本陸連公認コース)
[いわき陸上競技場スタート〜小名浜港アクアマリンパークフィニッシュ]


■開会式時間■
8:45(42.195km)、8:35(その他)


■スタート時間■
09:00(42.195km) 09:12(10km) 09:20(5km) 09:00(2km) 08:50(2km親子)


■スタート場所■
いわき陸上競技場(42.195km)、小名浜港アクアマリンパーク(その他)


■フィニッシュ場所■
小名浜港アクアマリンパーク


■給水■
11ヵ所


■参加者へのサービス■
ドリンク、入浴割引券


■医療サービス■
AED設置


■参加賞■
Tシャツ


■表彰■
男女別総合10位(42.195km)、各部8位(登録の部を除く)


■大会の特徴■
情熱的な応援でランナーを後押しします。フラガールも待ってるよ!!


■保険■
主催者がスポーツ傷害保険に加入


■観光■
三崎公園、アクアマリンパーク、常磐湯本温泉、塩屋埼灯台、国宝白水阿弥陀堂


■特産物■
いちご、なし、目光


■荷物預かり■
あり(貴重品を除く)
ゴールまで搬送


■売店■
なし


■イベント・招待選手■
野口みずき・柏原 竜二


■大会公式ホームページ■
http://www.iwaki-marathon.jp


■宿泊の問合せ■
いわき市旅館・ホテル業連絡協議会 TEL0246-25-9151(8:30〜17:30、土日祝休業)


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP

【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル