第5回 みまたん霧島パノラマまらそん
2020年1月に行われる宮崎県の第5回 みまたん霧島パノラマまらそん要綱とスタート地点周辺のホテル・旅館を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第5回 みまたん霧島パノラマまらそん要綱とスタート地点周辺のホテル・旅館

■大会名■
第5回 みまたん霧島パノラマまらそん


■開催日■
2020年1月26日 (日)


■開催地■
宮崎県(三股町)


■申込期間■
2019年9月27日 0:00〜2019年11月22日 23:59


■大会公式サイト■
http://www.town.mimata.lg.jp/panorama/


■種目・参加資格■
◇ハーフ
男女別高校〜29歳、30代、40代、50代、60代、70歳以上、障がい者(高校以上)
制限時間:3時間、関門7.5km地点1時間、16.2km地点2時間15分


◇5km
男女別中学、高校〜29歳、30代、40代、50代、60代、70歳以上、障がい者(中学、高校以上)
制限時間:50分


◇3km
男女別中学、高校〜29歳、30代、40代、50代、60代、70歳以上、障がい者(中学、高校以上)
制限時間:30分


◇2km
男女別小学、障がい者(小学)、ファミリー2〜4人(20歳以上の保護者と小学以下の子)
制限時間:25分


■参加資格備考■
車イス不可、障がい者の方は伴走者同伴可、ファミリーの部の出場者は手をつないでゴールしてください。2kmのファミリーの部のスタート時間は9時17分です。


■参加料(税込)■
ハーフ4000円 5km・3km3000円 2km小中学1000円 ファミリー1チーム(2人)4000円(3人)5000円(4人)6000円


■受付■
受付時間:当日受付なし
受付場所:ナンバーカード、計測チップ、参加賞は事前送付
受付住所:なし


■開会式時間■
8:10


■スタート■
場所:三股町立文化会館
時間:09:10(ハーフ) 09:35(5km)09:25(3km)09:15(2km)


■フィニッシュ場所■
三股町立文化会館


■参加賞■
あり(Tシャツ、トートバッグ、スポーツタオルの中からお好きなものを選べます。)※ファミリーの部のお子様はTシャツ


■表彰■
遠来賞、最高年齢賞、仮装大賞、各3位


■記録証■
あり


■保険■
主催者がスポーツ傷害保険に加入


■観光■
長田峡、しゃくなげの森、上米公園、椎八重公園、矢ヶ渕公園(めがね橋)


■特産物■
バイオ茶、バイオ茶ポーク、どぶろく、みまたんごま、長田米、黄金イクラ


■参加者へのサービス■
ゴール後におにぎり、豚汁、焼き肉のふるまいあり


■医療サービス■
「町の保健室」(健康相談等)を開設


■手荷物預かり■
あり(貴重品含む )


■売店■
あり


■宿泊の問合せ■
0986-52-9312(大会事務局)


<<スタート地点周辺ホテルを探す>>

みまたん霧島パノラマまらそん




>>全国マラソン大会、スタート地点周辺ホテル・旅館を紹介します。


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル