ながの とびっくラン in わかほと周辺ホテル・旅館
2019年11月に行われる長野県のながの とびっくラン in わかほ要綱とスタート地点周辺のホテル・旅館を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

ながの とびっくラン in わかほ要綱とスタート地点周辺のホテル・旅館

■大会名■
ながの とびっくラン in わかほ


■開催日■
2019年11月10日 (日)


■開催地■
長野県(若穂)


■スタート場所■
若穂中央公園多目的グラウンド



■イベント■
地産品等販売 (軽トラック市など)


■観光■
善光寺、温泉


■特産品■
綿内れんこん、りんごなど季節のフルーツ、農産物、他


■宿泊の問合せ■
若穂地区住民自治協議会TEL050-3583-5881


<<スタート地点周辺ホテル>>






■大会公式ホームページ■
http://tobicrun.jp/


■駐車場■
駐車場台数  800台
駐車場料金  0
駐車場その他 若穂中学校は駐車不可


■大会の特徴■
ながの とびっくラン in わかほは、秋の若穂を駆け抜けます。


■申込期間■
2019年5月7日 0:00〜2019年8月31日 23:59


■種目・参加資格■
◇ハーフ
男女別高校〜39歳、40〜49歳、50〜69歳、70歳以上、視覚障がい者(男女別高校以上)
制限時間:3時間、関門8.5km地点1時間10分、15km地点2時間、18.5km地点2時間40分


◇10km
男女別高校〜39歳、40〜49歳、50〜69歳、70歳以上、視覚障がい者(男女別高校以上)
制限時間:1時間30分、関門8.5km地点1時間10分


◇3km
男女別高校生以上(視覚障がい者含む)男女別中学生の部(視覚障がい者含む)男女別小学5・6年生(視覚障がい者含む)男女別小学3・4年生(視覚障がい者含む)男女別小学1・2年生(視覚障がい者含む)
制限時間:30分


◇1.5km
ファミリー(20歳以上の大人と未就学児、5人まで可)、視覚障がい者(20歳以上の大人と未就学児、5人まで可)
制限時間:30分


■参加料■
ハーフ5000円 10km・3km3000円 小・中学生1500円 1.5km親子1組2500円
※親子(ファミリー)は1人増毎に500円プラスで最大5名まで


■受付■
受付時間 7:00〜
受付場所 若穂中央公園多目的グラウンド
受付住所 長野市若穂川田


■当日スケジュール■
開会式時間8:15


■スタート時間■
09:00(ハーフ) 09:00(10km)09:08(3km)09:40(1.5km)


■フィニッシュ場所■
若穂中央公園多目的グラウンド


■給水■
3カ所(16km)、2カ所(10km)


■距離表示■
1km毎


■高低差■
107m


■参加賞■
オリジナルタオル(ハーフ・10km・3km・ファミリーの部)、バスタオル(ハーフ完走者のみ)


■表彰■
ハーフ・10km3位まで表彰、3km小中学生のみ、8位まで表彰


■記録証■
あり


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)


■サービス■
ジビエ汁、フルーツ、など


■医療サービス■
JA長野厚生連 長野松代総合病院附属 若穂病院 の医療後援あり


■売店■
あり


>>全国マラソン大会、スタート地点周辺ホテル・旅館を紹介します。


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル