九度山世界遺産マラソン
1月に行われる和歌山県の九度山世界遺産マラソンとスタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第12回九度山世界遺産マラソン要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第12回九度山世界遺産マラソン


■開催日■
2020年1月19日 (日)


■開催地■
和歌山県(伊都郡)


■参加資格■
◇21.0975km
男女別高校〜22歳、23〜39歳、40〜59歳、60歳以上
制限時間:2時間30分、関門あり


◇5km
男女別高校〜22歳、23〜39歳、40〜59歳、60歳以上


◇3km
男子中学


◇2km
女子中学


◇2km
男女別小学5・6年


◇2km
男女別小学3・4年


◇1km
男女別小学1・2年


■参加資格備考■
高校生以下の申込(参加費無料)は事務局へ。


■参加料■
ハーフ3000円 5km2000円 高校以下無料


■申込期間■
2019年10月15日 0:00〜2019年11月15日 23:59


■交通案内■
南海電鉄高野線


■駐車場■
駐車場台数  100台
駐車場料金  0


■会場(受付場所)■
受付時間  【ナンバーカード事前送付】参加賞引き換え9:00〜12:00(前日)、8:30〜9:15(当日)
受付場所  参加賞引き換え:九度山町中央公民館(前日)、九度山町役場 駐車場(当日)
受付住所  伊都郡九度山町九度山1190


■手荷物預かり■
なし


■当日スケジュール■
開会式時間  9:30


■コース■
紀の川を眺めながらの広域農道コース


■スタート場所/時間■
スタート時間  11:00(21.0975km)11:10(5km)11:06(3km)11:03(2km)10:43(2km)10:40(2km)10:30(1km)
スタート場所  紀の川フルーツライン東詰


■フィニッシュ場所■
紀の川フルーツライン東詰


■給水■
1ヵ所(ハーフ)


■距離表示■
5km毎、残り1km


■高低差■
約100m(ハーフ)


■サービス■
汁物


■保険■
主催者がスポーツ傷害保険に加入


■売店■
なし


■参加賞■
Tシャツ


■表彰■
各部6位


■記録証■
あり


■観光■
慈尊院、真田庵、紙遊苑、松山常次郎記念館、大石順教尼記念館(旧萱野家)、真田ミュージアム
★慈尊院(楽天たびノート)★


■特産物■


■申し込み■
RUNNET
第12回九度山世界遺産マラソン


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル