国際盲人マラソン2018
4月に行われる茨城県の国際盲人マラソン2018スタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

国際盲人マラソン2018要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
国際盲人マラソン2018


■開催日■
2018年4月15日(日)


■開催地■
茨城県(土浦市)


■参加資格■
◇42.195km (公認コース)
一般高校以上(盲人)、IPC登録者
制限時間:6時間、関門17km地点2時間15分
◇10マイル (公認コース)
一般高校以上(盲人)
制限時間:2時間、関門14km地点1時間45分
◇5km
一般高校以上(盲人)
制限時間:40分


■参加資格備考■
高校生以上。一般の部は視力・視野により3部門(B1・B2・B3)。


■参加料■
42.195km6000円 10マイル5500円 5km4500円


■申込期間■
2017年12月6日(水) 〜 2018年1月5日(金)


■交通案内■
JR土浦駅東口より徒歩5分。常磐自動車道桜土浦桜IC・土浦北ICより15分


■駐車場■
駐車場台数  1000台
駐車場料金  0
駐車場その他 市営有料駐車場1500台あり


■会場(受付場所)■
受付場所:ナンバーカード事前送付のため当日受付なし。


■手荷物預かり■
あり


■当日スケジュール■
開会式時間  8:15


■コース■
霞ヶ浦湖畔を走る平坦なコース


■スタート場所/時間■
スタート時間  10:00(42.195km) 09:20(10マイル) 10:30(5km)
スタート場所  川口運動公園陸上競技場付近


■フィニッシュ場所■
川口運動公園陸上競技場


■給水■
5km、7.5km、10km、15kmより2.5km毎


■距離表示■
1km毎


■高低差■
約25m


■サービス■
ドリンク他


■医療サービス■
血圧測定、マッサージ、チタンテープサービス他


■売店■
あり


■参加賞■
Tシャツ(XS・S・M・L・XL)or地元名産品の中から1つ 
※Tシャツはナンバーカードと共に事前に発送します。地元名産品は当日メイン会場にてお渡しします。


■表彰■
一般の部・IPC登録の部各種別男女1〜3位、優秀選手に文部科学大臣賞


■記録証■
あり


■イベント■
有森裕子さんを招く。優秀選手に観光庁長官賞を授与します


■観光■
霞ケ浦20筑波山


■大会の特徴■
毎年趣向を凝らした新企画が好評!
有森、君原、宇佐美、中山、花田などの名ランナー、
駒大、順大などの名門校、ほか有名実業団選手が多数参加します!


■大会公式ホームページ■
https://www.kasumigaura-marathon.jp


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル