宝塚ハーフマラソン
12月に行われる兵庫県の宝塚ハーフマラソンとスタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第15回宝塚ハーフマラソン要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第15回宝塚ハーフマラソン


■開催日■
2019年12月22日 (日)


■開催地■
兵庫県(宝塚市)


■参加資格■
◇ハーフ
男女別16〜64歳、65歳以上
制限時間:2時間30分、関門16km地点2時間


◇クォーター
男女別16〜64歳、65歳以上
制限時間:1時間20分


◇3km
男女小学生以上(仮装・車イス可)、親子ペア(子は小中学) ※計測なし
制限時間:なし


■参加料■
ハーフ4200円 クォーター3000円 3km1人1200円(親子は2人で1200円)


■申込期間■
019年8月1日 0:00〜2019年10月7日 23:59


■交通案内■
JR宝塚線・阪急宝塚線宝塚駅より徒歩5分(ハーフ・クォーター)。
阪急今津線逆瀬川駅より徒歩15分、
または阪急バスで宝塚市役所前下車徒歩1分(3km)


■会場(受付場所)■
受付時間  ハーフ・クォーターはナンバーカード・計測チップ事前送付(大会当日選手受付は不要)。3km受付は10:30〜12:00。
受付場所  花のみち(ハーフ・クォーター)、末広中央公園(3km)
受付住所  宝塚市栄町1(ハーフ・クォーター)、宝塚市末広町(3km)


■手荷物預かり■
ゴールまで搬送


■当日スケジュール■
開会式時間  11:15(末広中央公園会場)


■コース■
市街地から河川敷を走る平坦なコース


■スタート場所/時間■
スタート時間   10:15(ハーフ) 10:15(クォーター) 13:00(3km)
スタート場所   宝塚大劇場前(ハーフ・クォーター)、末広中央公園横武庫川河川敷(3km)


■フィニッシュ場所■
末広中央公園横武庫川河川敷(ハーフ・クォーター、3km)


■給水■
5km、9.5km、13km、18km(ハーフ)、5km、7km(クォーター)


■距離表示■
1km毎


■高低差■
なし


■サービス■
とん汁


■医療サービス■
血圧・脈拍測定


■売店■
あり


■参加賞■
Tシャツ、ドリンク


■荷物預かり■
ゴールまで搬送
貴重品は各自で管理のこと。ハーフクォーターは荷物をゴールまで搬送、更衣・手荷物預かりの受付は8:00〜9:30


■表彰■
ハーフ、クォーター男女各1位〜10位までを表彰。また65歳以上の男女各1位〜3位までを別途表彰。3kmは表彰なし。


■完走証■
あり


■観光■
宝塚大劇場、手塚治虫記念館、ナチュールスパ宝塚、清荒神清澄寺、中山寺


■特産物■
炭酸煎餅、乙女餅、宝もなか、塩昆布(佃煮)


★宝塚大劇場(楽天たびノート)★


■大会の特徴■
参加賞のオリジナルTシャツは、手塚治虫プロダクション監修で制作します


■イベント・招待選手■
[特別ゲスト]宝塚市大使・間寛平さん


■大会申し込みランネット■
第15回宝塚ハーフマラソン


■宿泊の問合せ■
宝塚市国際観光協会 (TEL)0797-77-2012


<<スタート地点周辺ホテル>>

【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル