甲州フルーツマラソン大会と周辺ホテル・旅館
2019年10月に行われる山梨県の甲州フルーツマラソン大会要綱とスタート地点周辺のホテル・旅館を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第10回甲州フルーツマラソン大会要綱とスタート地点周辺のホテル・旅館

■大会名■
第10回甲州フルーツマラソン


■開催日■
2019年10月20日 (日)


■開催地■
山梨県(甲州市)


■スタート場所■
・ぶどう橋(ハーフ)



より大きな地図で フルーツラインコース(ハーフ) を表示


・祝小学校北(10km)



より大きな地図で ぶどう郷コース(10kmロード) を表示


・勝沼地域総合局前(3.5km)


■スタート場所■
ぶどう橋(ハーフ)、祝小学校北(10km)、勝沼地域総合局前(3.5km)


■観光■
かつぬまぶどうまつり(10月5日)、大菩薩トレッキング(10月2日)、およっちょい祭り(10月27日)


■特産品■
ワイン、ぶどう


<<ぶどう橋(ハーフ)スタート地点周辺ホテル>>



<<祝小学校北(10km)スタート地点周辺ホテル>>






■大会公式ホームページ■
http://www.koshu-fruit-marathon.jp/


■交通案内■
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅より無料送迎バスあり。
JR新宿駅よりマラソン列車あり(往復自由、新宿5200円、立川4200円、八王子4000円(小学以下半額)、要事前申込)。
中央自動車道勝沼ICより15分


■駐車場■
駐車場台数  1500台
駐車場料金  0
駐車場その他 (駐車場利用は要事前申込)


■大会の特徴■
甲州フルーツマラソン大会は、甲府盆地から南アルプス連峰を望む大パノラマ。
紅葉の甲州路を駆け抜ける多彩なコース。


■申込期間■
2019年6月10日 0:00〜2019年9月2日 23:59


■種目・参加資格■
◇フルーツラインコース(ハーフマラソン)
男子中学〜49歳、50歳以上、女子中学以上
制限時間:3時間


◇ぶどう郷コース(10kmロード)
男子高校〜49歳、50歳以上、女子高校以上、男女別中学
制限時間:2時間


◇ファミリーコース(3.5kmファミリー)
親子(子は小学)
制限時間:1時間


■参加資格備考■
※車イス不可 
※親子の親は両親、祖父母に限る ※市内中学は事務局申込


■参加料■
親子1組6000円 ハーフ・10km5000円 中学2500円 ※昼食、参加賞、損害保険料などを含む (市内中学は無料 (昼食なし))


■受付■
受付時間 7:30〜8:45
受付場所 甲州市勝沼中央公園
受付住所 甲州市勝沼町勝沼1310


■当日スケジュール■
開会式時間8:30


■スタート時間■
09:45(フルーツラインコース(ハーフマラソン)) 09:30(ぶどう郷コース(10kmロード)) 09:30(ファミリーコース(3.5kmファミリー))


■フィニッシュ場所■
甲州市勝沼中央公園


■コース■
甲州フルーツマラソン大会は、アップダウンの激しいコース。


■給水■
4km毎


■距離表示■
3km毎


■参加賞■
あり


■表彰■
各部8位


■記録証■
あり


■手荷物預かり■
あり(貴重品のみ)


■サービス■
ぶどう、ワイン


■売店■
あり


>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル