第11回稲毛花のマラソン要綱とスタート地点周辺のホテル
2023年5月に千葉県千葉市で開催される第11回稲毛花のマラソン要綱とスタート地点周辺のホテル・宿泊施設を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第11回稲毛花のマラソン要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第11回稲毛花のマラソン


■開催日■
2023年5月21日 (日)


■開催地■
千葉県(千葉市)


■交通案内■
JR稲毛駅よりバスにて海浜公園行き


■駐車場■
駐車場台数 1000台
駐車場料金 3時間300円、以降1時間100円


■申込期間■
2023年1月21日 0:00〜2023年5月4日 23:59


■大会の特徴■
千葉市緑と水辺の基金チャリティイベント。
園内の「花の博物館(サンヨーフラワーミュージアム)」はバラが咲きほり
早朝バラの香りにつつまれながら走ります。


■種目・参加資格■
◇フル駅伝
男女中学以上 ※4〜14人
制限時間:5時間


◇フル
男女別中学以上
制限時間:6時間


◇30km
男女別中学以上
制限時間:4時間30分


◇ハーフ駅伝
男女中学以上 ※4〜7人
制限時間:2時間30分


◇ハーフ
男女別中学以上
制限時間:3時間


◇10km
男女別中学以上、ペア(小学以上、小学は保護者と参加)
制限時間:1時間30分


◇5km
男女別中学以上、ペア(小学以上、小学は保護者と参加)
制限時間:45分


◇2.5km
男女別小学以上、ペア(小学以上、小学は保護者と参加)
制限時間:20分


◇(小運動会)1.5km
男女小学以上、ペア(2人)ファミリー(3人):幼稚園以上(小学以下は保護者と参加)ドッグRunRun:小学以上でワンちゃんとの伴走
制限時間:15分


■参加資格備考■
・ペア・ファミリーの小学以下は原則として保護者とのペア 
・ドッグRUNは11:15スタート 
・フルは残り40分を越えた時点で、新しい周回には入れません


■参加料■
フル6000円 30km5500円 ハーフ5000円 駅伝(チーム登録2000円、1人2500円) 10km4000円(ペア5000円)中高運動部員2000円 5km3000円(ペア4000円) 中高運動部員1500円2.5km2500円(ペア3500円) 中高運動部員1250円 1.5km2000円中高運動部員1000円 ペア3000円 ファミリー4000 ドッグRunRun3000円


■スタート場所/時間■
・スタート場所:稲毛海浜公園芝生の広場
・スタート時間:09:00(フル駅伝) 09:00(フル) 09:03(30km) 09:00(ハーフ駅伝) 09:00(ハーフ) 13:15(10km) 12:20(5km) 12:00(2.5km) 11:30((小運動会)1.5km)


■フィニッシュ場所■
稲毛海浜公園芝生の広場


■コース■
稲毛海浜公園内周回コース


■給水■
1カ所


■距離表示■
500m


■高低差■
なし


■会場(受付場所)■
受付時間:7:45〜(フル・30km・ハーフ)、10:00〜(全種目)
       ※各スタート30分前まで
受付場所:稲毛海浜公園芝生の広場
受付住所:千葉市美浜区高浜7


■当日スケジュール■
開会式時間:8:45(フル・30km・ハーフ)
        ※以降各種目スタート15分前に競技説明会)


■表彰■
個人・駅伝・ペア(2.5km以上)6位までに賞状、年齢別・ペア(2.5km以上)3位までにメダル 、1.5kmペア・ファミリーには完走メダル


■記録証■
あり


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)


■参加賞■
Tシャツ、タオル、キャッシュバック券など5〜6品から1品選択


■保険■
主催者がマラソン保険に加入


■医療サービス■
救命救急士と看護士待機、AED、メディカルBOX配備


■売店■
あり


■観光■
花の博物館(サンヨーフラワーミュージアム)、イオンモール幕張新都心


■大会公式サイト■
https://earthrunclub.net/competition/20230521_inage_hana_11/


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル