サフォークランド士別ハーフマラソン
2024年7月に北海道の士別市で開催される第37回サフォークランド士別ハーフマラソンの大会要綱とスタート地点周辺のホテル、宿泊施設を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第37回サフォークランド士別ハーフマラソンの大会要綱とスタート地点周辺のホテル、宿泊施設

■大会名■
第37回サフォークランド士別ハーフマラソン


■開催日■
2024年7月21日 (日)


■開催地■
北海道(士別市)


■交通案内■
JR宗谷本線士別駅より徒歩15分


■駐車場■
駐車場台数  500台
駐車場料金  0
駐車場その他 主催者指定の駐車場利用のこと


■申込期間■
2024年3月10日 0:00〜2024年6月10日 23:59


■大会の特徴■
サフォークランド士別ハーフマラソンは、有名トップランナーと走ります。


■種目・参加資格■
◇ハーフ (公認コース)
男女別陸連登録者18歳以上(高校不可)、一般18〜30歳(高校不可)、31〜40歳、41〜50歳、51〜60歳、61歳以上
制限時間:関門閉鎖時刻10km地点10時20分、15km地点11時05分、20km地点11時50分


◇10km (公認コース)
男女別陸連登録者18歳以上(高校不可)、一般18〜30歳(高校不可)、31〜40歳、41〜50歳、51〜60歳、61歳以上、高校
制限時間:関門閉鎖時刻8.9025km11時50分


◇2km
男女別一般18〜40歳(高校不可)、41歳以上、中学、小学5・6年、3・4年
制限時間:なし


◇ファンラン(2km)
個人又はグループ参加可(1グループ最大4人まで)、未就学児は要保護者同伴
制限時間:なし


■参加資格備考■
車イス不可。
未就学児は要保護者同伴。


■参加料■
ハーフ5,000円 10km4,500円(高校3,000円) 2km2,500円(中学2,000円 小学1,500円) ファンラン2,000円(2名以上グループは2人目から参加料1,000円、最大4名まで)


■会場(受付場所)■
受付時間 ※ゼッケン等事前送付(7月上旬)


■スタート場所/時間■
・ハーフ《士別市東1条2丁目》
・10km《士別市東2条8丁目》
・2km・ファンラン《士別市東1条5丁目》


■フィニッシュ場所■
士別市東2条4丁目 士別市中央公園


■コース■
サフォークランド士別ハーフマラソンは、田園地帯を走り抜ける市内周回2周コース。
高低差20m


■給水■
4ヵ所


■距離表示■
1km毎


■参加賞■
市内利用商品券、市内入浴施設入浴券など


■表彰■
各部門8位(ファンランを除く)


■記録証■
あり


■保険■
主催者がマラソン保険に加入


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)
場所:士別市総合体育館


■参加者へのサービス■
ドリンク


■売店■
あり


■イベント・招待選手■
アンバサダー、ゲストランナー、招待選手10名程度


■観光■
世界のめん羊館、羊と雲の丘


■特産物■
士別サフォークラム(羊肉)


■大会公式サイト■
http://shibetsu-half.jp/


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル