第13回さようマラソン&ウォーク
2019年12月に行われる兵庫県の第13回さようマラソン&ウォーク要綱とスタート地点周辺のホテル・旅館を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第13回さようマラソン&ウォーク要綱とスタート地点周辺のホテル・旅館

■大会名■
第13回さようマラソン&ウォーク


■開催日■
2019年12月8日 (日)


■開催地■
兵庫県(佐用町)


■申込期間■
2019年8月1日 0:00〜2019年10月28日 23:59


■大会公式サイト■
https://sayo-m.com


■種目・参加資格■
◇ハーフ
男子高校〜34歳、35歳〜49歳、50歳以上、女子高校〜39歳、40歳以上
制限時間:3時間


◇10km
男子高校〜34歳、35歳〜49歳、50歳以上、女子高校〜39歳、40歳以上
制限時間:1時間30分


◇3km
男女別中学


◇1.8km
男女別小学5・6年


◇1km
男女別小学1・2年、3・4年


◇1.8km(ジョギング)
誰でも可(小学生以下は成人が一緒に参加)
制限時間:30分


◇1.8km(ウォーキング)
誰でも可(小学生以下は成人が一緒に参加)
制限時間:30分


■参加資格備考■
仮装可。ジョギング・ウォーキングの小学以下は要保護者同伴。


■参加料(税込)■
ハーフ・10km3000円 その他1000円


■受付■
受付時間:7:30〜 ※ナンバーカード・計測チップ等事前発送)
受付場所:三日月中学校
受付住所:佐用郡佐用町乃井野1700


■開会式時間■
8:45


■スタート■
場所:三日月中学校
時間:10:00(ハーフ) 11:00(10km)10:35(3km)10:20(1.8km)10:10(1km)09:15(1.8km(ジョギング)) 09:15(1.8km(ウォーキング))


■フィニッシュ場所■
三日月中学校


■参加賞■
参加者全員に大会記念品と大会プログラム、完走後にスポーツドリンクを贈ります。
ハーフマラソン・10kmに出場の方には佐用町の特産品を贈ります。


■表彰■
各部3位(ハーフ各部6位)(ジョギング・ウォーキングを除く)、仮装賞


■記録証■
あり


■保険■
主催者がマラソン保険に加入


■観光■
西はりま天文台


■特産物■
ホルモン焼うどん、さようもち大豆みそ、ひまわり加工品 等


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)


■売店■
あり


■宿泊の問合せ■
佐用町観光協会


<<スタート地点周辺ホテルを探す>>

上州藤岡蚕マラソン




>>全国マラソン大会、スタート地点周辺ホテル・旅館を紹介します。


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル