第15回しまだ大井川マラソンinリバティ要綱とスタート地点周辺のホテル・宿泊施設
2023年10月に静岡県の島田市で開催される第15回しまだ大井川マラソンinリバティ要綱とスタート地点周辺のホテル・宿泊施設を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第15回しまだ大井川マラソンinリバティ要綱とスタート地点周辺のホテル・宿泊施設

■大会名■
第15回しまだ大井川マラソンinリバティ


■開催日■
2023年10月29日 (日)


■開催地■
静岡県(島田市)


■スタート場所■
島田第三小学校前(42.195km)、リバティ(10km)



■イベント■
大会メイン会場には地元飲食ブースが多数出店


■観光■
蓬莱橋、川越遺跡、川根温泉、田代の郷温泉、大井川鐵道、KADODE OOIGAWA


■特産品■
茶、和菓子、みかん、梅


■宿泊の問合せ■
スポニチプライム03-6820-2000 大鉄観光サービス0547-46-3131


<<スタート地点周辺ホテル>>


■大会公式ホームページ■
https://shimada-marathon.jp/


■交通案内■
JR島田駅より徒歩8分。国道1号線島田バイパス旗指ICより5分。
東名高速吉田ICより15分。富士山静岡空港よりシャトルバスあり


■駐車場■
駐車場台数  3000台
駐車場料金  500円
駐車場その他 事前申込(大井川河川敷臨時駐車場よりシャトルバス運行)。なるべく公共機関を利用のこと


■大会の特徴■
しまだ大井川マラソンinリバティは、大井川に整備された全国初のマラソン専用コース「リバティ」が舞台、
制限時間7時間のフルマラソン。


■申込期間■
2023年5月1日 12:00〜2023年7月31日 23:59


■種目・参加資格■
◇42.195km
男女別18〜29歳(高校不可)、30代、40代、50代、60代、70歳以上
制限時間:7時間


◇10km
男女別15〜29歳(中学不可)、30代、40代、50代、60代、70歳以上
制限時間:1時間30分


■参加資格備考■
・制限時間は号砲基準  
・フルマラソン参加資格(18歳以上・高校生除く)  
・10kmの部参加資格(15歳以上・中学生除く


■参加料■
42.195km 1万円 / 10km 5,000円(高校3,000円) ※駐車場利用希望の場合は1000円増し


■受付■
受付場所:当日受付なし、ナンバーカード等事前送付


■当日スケジュール■
開会式時間:8:45


■スタート時間■
09:00(42.195km) 10:15(10km)


■フィニッシュ場所■
島田市陸上競技場


■コース■
しまだ大井川マラソンinリバティは、大井川河川敷マラソン専用コースを中心に走る平坦なコース


■給水■
5kmより15カ所(予定)


■距離表示■
1km毎


■参加賞■
Tシャツ、島田のお茶


■表彰■
総合男女1位〜10位、15位、年代別男女1位〜3位


■記録証■
あり


■保険■
主催者がマラソン保険に加入


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)


■参加者へのサービス■
ドリンク、給食


■売店■
あり


>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP

【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル