三田国際マスターズマラソン
12月に行われる兵庫県の第31回三田国際マスターズマラソンとスタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第31回三田国際マスターズマラソン要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第31回三田国際マスターズマラソン


■開催日■
2019年12月15日 (日)


■開催地■
兵庫県(三田市)


■参加資格■
◇ハーフ (公認コース)
男子18〜34歳・35歳〜5歳刻み69歳・70歳以上、女子18〜29歳・30歳〜5歳刻み64歳・65歳以上
制限時間:2時間30分、関門13.4km地点1時間40分、18.3km地点2時間10分


◇2kmファンラン
男女小学以上 ※小学生はスタート前・ゴール後に保護者が付き添うこと。
制限時間:30分


■参加資格備考■
ハーフ:車イス不可。高校不可。 ファンラン:車イス可。
小学校低学年・障害者の方は整列時に1名付き添いをお願いします。


■参加料■
ハーフ4300円(マスターズ登録者3800円) ファンラン500円


■申込期間■
2019年7月15日 0:00〜2019年11月8日 23:59


■交通案内■
JR福知山線・神戸電鉄三田駅より徒歩約15分。中国自動車道神戸三田IC・西宮北ICより15分


■駐車場■
駐車場台数   400台(予定)
駐車場料金   0(予定)


■コース■
ニュータウンの住宅地と田園風景の中を走る。高低差70m


■スタート場所/時間■
スタート時間   10:30(ハーフ) 10:45(2kmファンラン)
スタート場所   県立有馬高校グラウンド前


■フィニッシュ場所■
県立有馬高校グラウンド


■会場(受付場所)■
受付時間   8:00〜9:30
受付場所   県立有馬高校グラウンド
受付住所   三田市天神2-1-50


■手荷物預かり■
あり(貴重品のみ)


■当日スケジュール■
開会式時間  9:30


■給水■
4カ所(予定)


■サービス■
ドリンク、湯茶、とん汁


■売店■
なし


■医療サービス■  
血圧・脈拍測定(予定)


■参加賞■
[ハーフ]地元特産品 [ファンラン]スポ―ツタオル


■表彰■
[ハーフのみ]各部6位


■保険■
主催者がスポーツ傷害保険に加入


■観光■
永沢寺と花しょうぶ園、花山院、千丈寺湖、有馬富士と福島大池


■特産物■
三田米、三田牛、松茸、やまびこ味噌、母子茶、三田もち、山の芋、鈴鹿竹器、雲水そば


■イベント・招待選手■
小林祐梨子さん(女子1500m日本記録保持者)、三田あきんどまつり同日開催


■大会の特徴■
沿道の声援とともに坂を上って下って!ゴール後には名物あったか美味しいとん汁でお出迎えします。
走り納めにさんだへ行こう!


■大会申し込み:ランネット■
第31回三田国際マスターズマラソン


<<スタート地点周辺ホテル>>

【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル