第26回四国せいよ朝霧湖マラソン要綱とスタート地点周辺のホテル
5月に行われる愛媛県の第26回四国せいよ朝霧湖マラソン要綱とスタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第26回朝霧湖マラソン要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第26回朝霧湖マラソン


■開催日■
2017年5月3日 (祝)


■開催地■
愛媛県(西予市)


■参加資格■
ハーフ  男子18〜29歳(高校不可)、30代、40代、50代、60歳以上、女子18〜44歳(高校不可)、
     45〜54歳、55歳以上
     制限時間:3時間
10km  男子18〜49歳(高校不可)、50歳以上、女子18〜44歳(高校不可)、45歳以上
     制限時間:2時間10分


■参加料■
4500円


■申込期間■
2017年2月1日(水) 〜 2017年2月24日(金)


■交通案内■
JR予讃線卯之町駅より車で20分。または野村行きバスで野村大橋下車すぐ


■駐車場■
駐車場台数  500台
駐車場料金  0
駐車場その他 臨時駐車場(野村小学校、野村運動公園、野村総合支所他)


■会場(受付場所)■
受付時間 15:00〜18:00(前日)、8:00〜9:20(当日)
受付場所 西予市乙亥会館
受付住所 西予市野村町野村12-10


■手荷物預かり■
なし


■当日スケジュール■
開会式時間 9:20


■コース■
朝霧湖上に掛け渡した150匹の鯉のぼり、満開のツツジを見ながら走る(ハーフ・10km)


■スタート場所/時間■
スタート時間 10:30(ハーフ) 11:20(10km)
スタート場所 西予市乙亥の里


■フィニッシュ場所■
西予市乙亥の里


■給水■
7カ所


■距離表示■
1km毎


■高低差■
150m(ハーフ)


■サービス■
ドリンク、昼食、牛乳、温泉入浴、スナップ写真(ナンバーカードが確認できる人のみ)


■売店■
あり


■参加賞■
バスタオル


■表彰■
各部3位


■記録証■
あり


■イベント■
土佐礼子・村井啓一夫婦を招く、前夜祭


■観光■
朝霧湖、シルク博物館、ほわいとファーム、どんぶり館


■大会の特徴■
完走者には町特産手すき和紙「泉貨紙」の完走証をお渡しします。
飛び賞景品多数。
地元名産のしぼりたて牛乳もぜひご賞味ください


■大会公式サイト■
https://asagirikomarathon.com/


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル