第10回 龍馬脱藩マラソン要綱とスタート地点周辺のホテルを紹介
2023年10月に高知県の高岡郡梼原町で開催される第10回 龍馬脱藩マラソン要綱とスタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第10回 龍馬脱藩マラソン要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第10回 龍馬脱藩マラソン


■開催日■
2023年10月8日 (日)


■開催地■
高知県(高岡郡梼原町)


■交通案内■
JR土讃線須崎駅より高知県交通バス梼原行き終点で下車。
JR予讃線宇和島駅より宇和島自動車日吉村方面行きバスで旧日吉村夢産地前下車
高知高陵交通バス梼原行きに乗り換え終点で下車


■駐車場■
駐車場台数 約1000台
駐車場料金 0


■申込期間■
2023年7月11日 0:00〜2023年8月21日 23:59


■大会の特徴■
龍馬脱藩マラソンは、雄大な自然に囲まれ、自らの限界にチャレンジする過酷なマラソンコースです。


■種目・参加資格■
◇42.195km
男女別18〜49歳(高校不可)、50歳以上
制限時間:6時間、関門約33km地点4時間45分


◇ハーフ
男女別18〜49歳(高校不可)、50歳以上
制限時間:3時間


◇10km
男女別18〜49歳(高校不可)、50歳以上
制限時間:2時間


■参加資格備考■
@大会当日18歳以上(高校生は除く)で制限時間内に完走できる健康な方。
A視覚に障害のある方は伴走者をお願いします(全種目可)。
B車椅子での参加はできませんので、ご了承ください。


■参加料■
42.195km・ハーフ9000円 10km8000円


■会場(受付場所)■
・受付時間:なし(事前送付)


■当日スケジュール■
開会式時間:8:00


■スタート場所/時間■
・スタート時間:09:00(42.195km) 09:30(ハーフ) 10:00(10km)
・スタート場所:梼原町役場前



■フィニッシュ場所■
梼原町役場


■コース■
龍馬脱藩マラソンは、高低差のある過酷なコース


■給水■
約5km毎


■距離表示■
2.5km毎、ラスト3kmより1km毎


■高低差■
約550m(42.195km)、約100m(ハーフ・10km)


■参加賞■
オリジナルTシャツ・商品券(梼原町内用・当日有効)・温泉券(当日有効)


■表彰■
各3位まで表彰式を行います(4~6位は賞状のみ)。


■記録証■
あり


■保険■
主催者がマラソン保険に加入


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)
荷物を置く場所のみ提供。(スタッフは駐在するが、貴重品は不可)


■サービス■
お弁当・商品券(梼原町内用・当日のみ有効)・入浴券(当日のみ有効)


■売店■
あり


■イベント・招待選手■
ゲストランナーあり(予定)


■観光■
隈研吾氏の建物物(雲の上の図書館・隈研吾の小さなミュージアム等)、脱藩の道、四国カルスト高原、四万十川源流域、環境モデル都市、ゆすはら座、梼原千百年物語り歴史民俗資料館


■特産物■
地野菜、お茶、しいたけ、味噌、漬物


■大会公式ホームページ■
https://ryoma-dappan-m.com


■宿泊問合せ■
ゆすはら雲の上観光協会(電話0889-65-1187) 民泊についての問い合わせは農家レストランくさぶき(電話0889-0500 9:00~15:00)にお問合せください


<<スタート地点周辺ホテルを探す>>

龍馬脱藩マラソン



siteトップへ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル