錦帯橋ロードレース
3月に行われる山口県の第14回錦帯橋ロードレース要綱とスタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第14回錦帯橋ロードレース要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第14回錦帯橋ロードレース


■開催日■
2020年3月8日 (日)


■開催地■
山口県(岩国市)


■参加資格■
◇ハーフ
男女別高校〜39歳、40代、男子50代、60歳以上、女子50歳以上
制限時間:2時間50分、関門約13km1時間35分、約16km2時間


◇10km
男女別高校〜39歳、40代、男子50代、60歳以上、女子50歳以上
制限時間:1時間40分、関門約5km45分


◇5km
男女別中学〜39歳、40代、男子50代、60歳以上、女子50歳以上
制限時間:1時間25分(最終)


◇2km
男女別小学3・4年、5・6年、ファミリー(大人と子は小学1・2年)
制限時間:2時間10分(最終)


■参加資格備考■
完走可能な方で運動制限を受けていない人。小中高は保護者又は学校の同意が必要。


■参加料■
一般3700円 中高2200円 小学1200円 ファミリー3300円


■申込期間■
2019年10月1日 5:00〜2019年12月15日 23:59


■交通案内■
JR新岩国駅より錦帯橋行きバスで約15分、岩国駅より錦帯橋行きバスで約20分、
錦帯橋下車徒歩8分。山陽自動車道岩国ICより約10分


■駐車場■
駐車場台数 1000台
駐車場料金 0


■会場(受付場所)■
受付時間 当日受付なし
受付場所 当日受付なし
受付住所 当日受付なし


■手荷物預かり■
あり


■当日スケジュール■
開会式時間 8:30


■コース■
錦帯橋周辺の城下町と錦川沿いを走る


■スタート場所/時間■
スタート時間  


09:20(ハーフ) 10:30(10km)10:45(5km)10:00(2km)


スタート場所 岩国横山河川敷運動広場横の県道


■フィニッシュ場所■
岩国横山河川敷運動広場横の県道


■給水■
5カ所


■距離表示■
1km毎


■参加者へのサービス■
岩国名物、抽選会


■売店■
あり


■参加賞■
地元特産品、Tシャツ(小学・ファミリーは記念品)


■表彰■
各部3位


■完走証■
あり


■保険■
主催者がマラソン保険に加入


■観光■
岩国城、吉香公園、シロヘビ観覧所、宇野千代生家、旧目加田家住宅
★錦帯橋(楽天たびノート)★


■特産物■
岩国寿司、れんこん


■大会の特徴■
日本三名橋のひとつ「錦帯橋」を背景に、風情豊かな城下町「岩国」が楽しめます。


■大会申し込み:ランネット■
第14回錦帯橋ロードレース


■宿泊の問合せ■
日本旅行岩国支店TEL0827-21-7181


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP

【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル