上田古戦場ハーフマラソン
10月に行われる長野県の上田古戦場ハーフマラソンとスタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第33回上田古戦場ハーフマラソン要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第33回上田古戦場ハーフマラソン


■開催日■
2019年10月13日 (日)


■開催地■
長野県(上田市)


■参加資格■
◇ハーフ
男女別高校〜39歳、40歳〜59歳、60歳以上 ※陸連公認コース申請中
制限時間:3時間、関門あり


◇10km
男女別高校〜39歳、40歳〜59歳、60歳以上 ※陸連公認コース申請中


◇5km
男女別高校〜39歳、40歳〜59歳、60歳以上、中学


◇3km
男女別小学、健康チャレンジ(誰でも可)


■参加資格備考■
車イス、ベビーカー等不可。 
未就学児は20歳以上の要保護者申込 
視覚障がい者は事前申請した伴走者(要エントリー)との参加可能、伴走者は各自手配。
※伴走者本人の大会申込がない場合は参加賞等はお渡しできません。 
3km小学5・6年は9:04、小学3・4年は9:06、1・2年は9:08、健康チャレンジは9:10スタート。


■参加料■
ハーフ4000円 10km・5km3000円(中学1500円) 3km1000円


■申込期間■
2019年7月1日 0:00〜2019年8月18日 23:59


■交通案内■
JR上田駅温泉口より直通無料シャトルバス運行


■会場(受付場所)■
受付時間  【ゼッケン等事前送付・受付なし】開会式開始時間までに主会場にお越しください。
受付場所  【ゼッケン等事前送付・受付なし】
受付住所  【ゼッケン等事前送付・受付なし】


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)


■当日スケジュール■
開会式時間  8:30


■スタート場所/時間■
スタート場所 県営上田野球場前 
スタート時間 9:00(ハーフ) 09:12(10km)09:15(5km)09:04(3km)


■フィニッシュ場所■
県営上田野球場


■給水■
5km・10km・折り返し地点


■距離表示■
1km毎


■高低差■
110m


■サービス■
ドリンク、ふるまい汁、地元産りんご、地元特産物等が当たる抽選会(予定)


■医療サービス■
テーピングサービス


■荷物預かり■
あり(貴重品を除く)


■売店■
あり


■参加賞■
タオル


■表彰■
各部6位(小学は10位)※健康チャレンジを除く


■完走証■
あり


■イベント・招待選手■
ゲストに上野裕一郎さん、地元団体による太鼓演奏など(予定)


■観光■
上田城、別所温泉、安楽寺、前山寺、真田氏ゆかりの地


■特産物■
りんご、松茸


★別所温泉:楽天 たびノート★


■大会の特徴■
甲斐国の武将武田信玄と北信濃の武将村上義清が激闘を繰り広げた
「上田原の合戦」の舞台である上田原古戦場を主会場とする
歴史ロマンあふれる大会です


■大会公式ホームページ■
http://www.city.ueda.nagano.jp/sports/tanoshimu/sports/taikai/kosenjo/index.html


<<スタート地点周辺ホテル>>


■宿泊の問合せ■
上田市ホテル協会上田西洋旅籠館TEL0268-26-1700 上田市ホテル旅館組合代表ホテル上田山荘TEL22-9720



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP

【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル