2022 大阪ハーフマラソン要綱と周辺のホテルを紹介
2022年1月に行われる大阪府の2022 大阪ハーフマラソン要綱と周辺のホテル、宿泊施設を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

2022 大阪ハーフマラソン要項と周辺のホテル、宿泊施設

■大会名■
2022 大阪ハーフマラソン


■開催日■
2022年1月30日 (日)


■開催地■
大阪府(大阪市)


■種目・参加資格■
◇ハーフマラソン (公認コース)
【男女別・日本陸連登録の部】 日本陸上競技連盟(日本学生陸上競技連合も含む)に登録している競技者で、大会当日、満18歳以上の男女(高校生は不可)
制限時間:2時間(号砲基準)関門あり


■参加資格備考■
・RUNNETでは「日本陸連登録の部」のみエントリーを受け付けます。
「一般の部」のエントリーについては、大会公式HPをご参照ください。 
・仮装などは不可、イヤホン、ヘッドホン等の機器(携帯電話含む)の所持または使用は「助力」とみなされ失格となります。 
・車イスでの参加はできません。 
・関西学生陸上競技連盟に登録している競技者は、併催の第3回関西学生ハーフマラソン選手権大会にエントリーしてください。


■参加料■
1万円(消費税込) ※手数料の返金はいたしません。


■申込期間■
2021年11月1日 10:00〜2021年11月30日 23:00


■交通案内■
地下鉄の場合
中央線「森ノ宮」駅・長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅 下車
JRの場合
大阪環状線「森ノ宮」駅、「大阪城公園」駅 下車


■コース■
スタート
大阪城公園・東側
フィニッシュ
長居陸上競技場


■スタート場所/時間■
場所:大阪城公園・東側(玉造筋)
時間:12:10(ハーフ)


■フィニッシュ場所■
ヤンマースタジアム長居


■会場(受付場所)■
受付時間  詳細は参加案内でお知らせします


■手荷物預かり■
あり


■売店■
なし


■給水■
コース上3ヵ所(6.2キロ地点、12.5キロ地点、17.6キロ地点)、スタート前給水


■距離表示■
5km毎、残り3kmより1km毎


■参加賞■
参加者全員に、大会記念グッズをお渡しします


■表彰■
男女各1位〜8位までの入賞者 ※陸連登録の部女子の入賞者は2023年1月開催予定の第42回大阪国際女子マラソンに「準招待競技者」として出場できます。


■保険■
主催者がマラソン保険に加入


■観光■
大阪城天守閣、ヤンマースタジアム長居など


■荷物預かり■
ゴールまで搬送
感染症対策の観点から、上着など必要最低限としてください。


■売店■
なし


■大会の特徴■
同日開催の大阪国際女子マラソンのエリートランナーとすれ違う高速コース。


■完走賞■
完走証はWEBで発行、記録証は後日郵送します。全記録をWEBにて掲載します。


■大会公式ホームページ■
https://half.osaka-marathon.jp/


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP

【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル