佐伯番匠健康マラソン要綱とスタート地点周辺のホテル
4月に行われる大分県の第29回佐伯番匠健康マラソン要綱とスタート地点周辺のホテルを紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第29回佐伯番匠健康マラソン要綱とスタート地点周辺のホテル

■大会名■
第29回佐伯番匠健康マラソン


■開催日■
2018年4月22日(日)


■開催地■
大分県(佐伯市)


■参加資格■
◇ハーフ
男女別39歳以下(高校以下不可)、男子40代、50代、60歳以上、女子40〜59歳、60歳以上
制限時間:関門10km地点: 1時間20分、ゴール地点: 2時間40分
◇10km
男子高校〜39歳、40代、50代、60代、70歳以上、女子39歳以下(高校以下不可)、40〜59歳、60歳以上
◇5km
男子39歳以下(高校以下不可)、40代、50代、60代、70〜74歳、75歳以上、女子高校〜39歳、40〜59歳、60代、70歳以上、男女別中学
◇1.5km
男女別小学1〜3年、4〜6年、ジョギング(誰でも可)
◇ウォーク5.2km
誰でも可


■参加料■
3500円 中高2000円 小学・ウォーク1500円


■申込期間■
2017年12月1日(金) 〜 2018年3月5日(月)


■交通案内■
無料シャトルバスあり(要予約)。東九州自動車道佐伯ICより10分


■駐車場■
駐車場台数  1000台
駐車場料金  0


■会場(受付場所)■
受付時間  7:30〜9:00
受付場所  佐伯市総合体育館(受付.開会式)
受付住所  佐伯市長谷2614


■手荷物預かり■
コインロッカーあり


■当日スケジュール■
開会式時間  9:00


■コース■
市内廻りと田園沿いの平坦コース


■スタート場所/時間■
スタート時間 10:00(ハーフ) 10:05(10km) 10:10(5km) 10:15(1.5km) 09:40(ウォーク5.2km)
スタート場所 佐伯市営陸上競技場


■フィニッシュ場所■
佐伯市営陸上競技場


■給水■
4カ所(ハーフ)、2カ所(その他)


■距離表示■
1km毎


■サービス■
ドリンク、弁当、浦部汁、ひじき白和え、温水シャワー、手荷物(有料300円※コインロッカーあり)、抽選会


■医療サービス■
血圧測定


■売店■
あり


■参加賞■
スポーツボトル(マラソン)、タオル(ウォーク)、お菓子セット(小学)


■表彰■
各部3位(ジョギング・ウォーキングを除く)


■記録証■
あり


■観光■
佐伯城趾、歴史と文学の道


■大会の特徴■
新緑に囲まれた全天候型陸上競技場をスタート・ゴールで、風光明媚な田園沿いを走りゴールしたら記録証を渡します


■大会申し込み:ランネット■
第29回佐伯番匠健康マラソン


<<スタート地点周辺ホテル>>



>>全国マラソン大会 ホテル一覧:TOP


page トップ


【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル