弘前・白神アップルマラソン
2024年10月に青森県の弘前市で開催される第22回弘前・白神アップルマラソンの周辺宿泊施設・ホテルと大会要綱を紹介します。

マラソン大会 ホテル

本ページはプロモーションが含まれています。

第22回弘前・白神アップルマラソンの周辺宿泊施設・ホテルと大会要綱を紹介

■大会名■
第22回弘前・白神アップルマラソン


■開催日■
2024年10月6日 (日)


■開催地■
青森県(弘前市)


■第22回弘前・白神アップルマラソンの特徴■
岩木山を眺めながら、秋の津軽路を駆け抜けよう!


時間制限が緩いので、自分のペースで走れます。


初心者でも安心して参加できます。


■スタート場所■
弘前消防署南側



■スタート時間■
09:00(フルマラソン) 09:15(ハーフマラソン) 10:00(10km) 09:25(3km) 09:35(3km)


■フィニッシュ場所■
観光館追手門広場(フルマラソン・10km・3km) 西目屋村旧役場(ハーフマラソン)


■受付■
・受付時間:受付なし ※アスリートビブス等は事前送付
・受付場所:【大会会場】弘前市立観光館 追手門広場
・受付住所:【大会会場】弘前市下白銀町2-1(会場)


■当日スケジュール■
開会式時間8:15


■交通案内■
JR弘前駅より徒歩30分、無料送迎バスあり


■駐車場■
駐車場台数  1000台
駐車場料金  0
駐車場その他 駐車場から会場までの無料シャトルバスあり。なるべく公共機関を利用のこと

第22回弘前・白神アップルマラソンの周辺宿泊施設・ホテル

<<スタート地点周辺ホテル>>

■宿泊の問合せ■
弘前市旅館ホテル組合 TEL:0172-34-2657 FAX:0172-34-2714

第22回弘前・白神アップルマラソン 大会要綱

■大会公式ホームページ■
https://applemarathon.jp/


■申込期間■
2024年6月1日 0:00〜2024年7月31日 23:59


■種目・参加資格■
◇フルマラソン
男女別18〜29歳(高校生を除く)、30代、40代、50代、60代、70歳以上
制限時間:6時間、関門は20km付近(2時間50分)と41km付近(5時間45分)の2ヵ所


◇ハーフマラソン男女別18〜29歳(高校生を除く)、30代、40代、50代、60代、70歳以上
制限時間:3時間、関門は20km付近2時間50分


◇10km
男女別高校生〜29歳、30代、40代、50代、60代、70歳以上


◇3km
男女別中学生


◇3km
男女別小学生、高校生以上


■参加資格備考■
・健康に自信があり、所定の距離を制限時間内に完走できる方。 
・フルマラソン・ハーフマラソンは、開催日に満18歳以上の男女(高校生を除く)でフルマラソンは6時間以内、ハーフマラソンは3時間以内に完走できる方に限ります。 
・視覚障害者等の伴走者の参加料は免除となりますが保険料として200円を伴走される方の参加料と一緒に申込んでください。 
・小学生未満の方、車いすの使用やペット同伴での参加はできません。


■参加料■
フルマラソン7,000円  ハーフマラソン6,000円 10km4,500円 3km高校生以上2,500円 3km小学生・中学生1,500円


■コース■
弘前・白神アップルマラソンは、弘前市中心から西目屋村田代までの平坦な折り返しコース。


フル未公認コース


■給水■
10カ所(予定)


■距離表示■
1km毎(予定)


■参加賞■
バスタオルまたは米2kgから選択(フルマラソン・ハーフマラソン)、フェイスタオル(10km)、ハンドタオル(3km)


■表彰■
各区分上位6位まで賞状・副賞(3kmは上位3位まで賞状・副賞、4位から6位までは賞状)


■記録証■
あり


■保険■
主催者がスポーツ傷害保険に加入


■手荷物預かり■
あり(貴重品を除く)
フルマラソン・10km・3km男性は笹森記念体育館内、女性は弘前市観光館内多目的ホール。
ハーフマラソンは弘前市役所内で荷物を預かりフィニッシュ地点まで運搬


■参加者へのサービス■
フルマラソンは桜温泉・ハーフマラソンはしらかみの湯へ無料入浴できます。
フィニッシュドリンク、WEB完走証等


■売店■
あり


■医療サービス■
メイン会場とコース上に救護所設置、コース上にモバイルAED隊


■観光■
弘前公園、十和田湖、岩木山、白神山地暗門の滝


■特産品■
りんご、りんごジュース、嶽キミ、マタギ飯

【飛行機、レンタカー、高速バス、ホテルが予約できます!】

宿泊料金の割引クーポンも用意♪

全国マラソン大会ホテル